フィリピンは南国です。小生、マニラとネグロス島に行ったことがありますが、まあ、暑いです。よくも、フィリピンの人達はこの暑さで生きられるなと思ったりもしました。
そして、フィリピンの避暑地を日本語で検索すると、いつも、お決まりのバギオ、タガイタイの二択です。この二つの街はマニラのあるルソン島にあります。バギオはマニラの北にあり、おそらく、フィリピンで一番、大きな避暑地でフィリピンの金持ちが住んだりしてるところのようです。そして、タガイタイ、バギオほど標高も高くなく気温もバギオより高いです。マニラの南で、まあ、ちょっとしたドライブで行ける距離です。日本語で検索すると、きまって、この二つが挙げられてます。小生、この二つだけではないだろうと英語で検索をしました。すると、さすがは英語です。日本語で得られ情報にプラスアルファの情報を得ることができます。下記に挙げる避暑地は英語サイトの内容を要約しただけになります。
1 Baguio(バギオ)
やはり、英語サイトでもバギオが、まず、出てきます。
標高1,500mの場所にあるバギオは、平均気温が20度程度で南国のフィリピンとは思えない涼しい気候です(最高でも26度を超えることはめったにありません)
アメリカ軍が避暑地としてたようです。欧米列強はいつも、植民地の暑さに耐えれなく避暑地を開拓します。
マニラから長距離バスで5~6時間です。
2 Tagytay(タガイタイ)
次はやはりタガイタイがきます。マニラから南に60kmのようです。小さい町のようです。標高は700mのようです。
気温グラフを見る限りバギオに比べると暑そうです。最高平均気温は30°までいくようです。避暑地ですが、そこまで涼しいという感じではなさそうです。
3 Sagada
標高1500メートル以上の場所にある村です。レモンとか栽培できるほど涼しいそうです。日本人の感覚だとレモンは寒さに弱い、温かい土地じゃないと栽培できないという感覚ですが、レモンはぢ大部分のフィリピンのように暑すぎても、栽培できないということのようです。
マニラから北に長距離バスで12時間、バギオから7時間ぐらいのようです。
4 Don Salvador Benedicto
リトル・バギオと呼ばれる、標高715mにある場所です。ネグロス島んいありバコロドからバスで一時間ほどです。リトルバギオと言われてますが、バギオみたいに、病院、デパートなど何でも揃ってるわけではないです。勝手な想像ですが、ほんとに、週末、すごすような場所で生活できるようなところではないではないように思えます。
5 Canlaon City(カンラオンシティー)
ネグロス島に位置します。標高800m弱 です。
(牧歌的な写真です)
活火山であるカンラオン山のふもとの村で人口は5万人ぐらいのようです。気温については詳しくわかりませんが、標高からの計算でタガイタイぐらいかなと思います。
6 Davao City(ダバオシティ)
なぜ、ダバオが含まれてるのか、小生、わからないです。フィリピンの南、ミンダナオ島にあるフィリピン第3の都市。
ダバオ市の気候は、日本の夏の暑さに比べると過しやすく朝夕は涼しいので、避暑にも適しているとのことですが、気温グラフを見ててもそうは思えないです。
よくよく、調べてみるとBudaというところが高地で涼しいのかもしれません。
7 Lantapan(ランタパン)
ミンダナオ島に位置します、人口は7万人ほどです。暑すぎないのでいろんな野菜が栽培できるようです。標高が1200mぐらいあるので、確かにあつくなさそうです。
8 Marawi(マラウィ)
気温についてはよく、わからないですが、ミンダナオ島に位置し、イスラム教の人達が沢山すんでるようです。人口は10万人以上いるようです。マラウィの闘い(イスラム過激派と政府軍の武力衝突)が2017年あったところで、ああまり避暑地としての記事が見当たらないです。なぜ、マラウィが、11件の避暑地に含まれてるのかわからないです。
9 Banaue(バナウェ)
段々の田んぼで有名な場所らしいです。ルソン島に位置して、人口は2万人ほどです。
確かに、そんな暑くなさそうです。
10 Lake Sebu
ミンダナオ島に位置します。めったに、25°cを越さないらしいです。
11 Itbayat(イトバヤット)
標高は低いですが、このイトバヤットはフィリピンで最北端に位置する町です。このイトバヤット島はフィリピンのルソン島より台湾のほうが近い位置にあります。一番、気温が低い時期はバギオよりも涼しいようです。
上記11件をCNNトラベルのサイトを参考にさせてもらいました。しかし、実際、普通に住むのに、なんでも、揃ってるところとなったら、バギオ、タガイタイぐらいになってきます。日本語の記事では避暑地はバギオ、タガイタイの二択ですが、それはそれで、間違いではないと思います。他の町は不便かもしれないけど、人が住んでないわけです。この記事が誰かの役にたったなら幸いです。
関連記事
インドネシア避暑地8選(バンドンだけではない)2023/06/25
マレーシア避暑地10選(キャメロンハイランド、ゲンティンハイランドだけではない)2023/06/28